note.とYouTubeはこちら
2020年10月10日
note.とYouTubeはこちらをご覧くださいね 【note.】https://note.com/next_ricky 【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCszMqD8 […]
2020年10月10日
note.とYouTubeはこちらをご覧くださいね 【note.】https://note.com/next_ricky 【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCszMqD8 […]
2020年08月16日
前回に引き続き「理念の共有」についてのお話 今回はその中の「浸透化」についてお話ししますね 浸透させるには…結論、言い続けるしかないんです(笑) でもこう言うと「言い続けてるけど浸透しないぞ!!」と怒られそうなのですが、 […]
2020年08月14日
前回に引き続き「共有化」のお話しです どうすれば「共感」が起こるのか?どうすれば皆が同じ気持ちになってくれるのか・・・? その方法とは、「たとえ話」を沢山使うこと! 『伝えたい思いや事柄を、体験談やエピソードなどに例えて […]
2020年08月12日
前回に引き続き「理念の共有」についてお話しますね 「明文化」のお話しをしましたので今回は「共有化」についてお話ししますね 「共有」というのは、組織やメンバー間で知識や情報などを伝達し合うこと。 でも、僕が言いたい「共有化 […]
2020年08月10日
前回は、理念を浸透させたいなら、まず「明文化」!! この「明文化」とは読んで字の如く『はっきり文書で書き表すこと』この「書き表す」ってのが大事なんですよ!って話をしました そしてこの「明文化」実は後もう一つ重要な意味があ […]
2020年08月8日
僕はブランディングやチームビルディングを進める際はまず 「明文化」→「共有化」→「浸透化」 という手順に沿って進めていきます 実はこの手順がとっても大事で大体皆さん「どうすれば理念が浸透するんだろう?」「どうすればみんな […]
2020年08月6日
深夜のLINE!「お疲れ様です。お話ししたいことがあるんですが、明日お時間ありますか?」 経営者としてドキッとしますね >_<; 一生懸命やっているのに人が次々辞めていくって何故なのでしょうか? 給与が低いか […]
2020年08月2日
新型コロナウィルス感染症は無くなるどころか日に日に増えていっていますね 第二波への懸念が高まる中で再度、休業要請や時短営業も検討されているようですね 以前、当たり前だった生活が懐かしく思ったりもします まだしばらくコロナ […]
2020年07月31日
今回は「顧客価値」についてお話します 顧客価値の概念として「価値があるかないかの基準は顧客の意識であり、顧客の意識をはるかに越えたものが、感動となる」言われています この “顧客の意識” というのが、今までお客様が、あら […]
2020年07月29日
「価値」と似て非なるもので「機能」というものがあります よく似ていますから、よく勘違いして使われています 例えば美容室で「御社の価値は何ですか?」と聞くと・・・ 「スライドカットができる」「ナチュラル白髪染めができる」「 […]