やれば差がつく 恋愛成就のコツ
男心の見極め方法♡
気になる異性が自分に気があるかどうかって
気になりますよね。
次の項目が当てはまるなら
あなたに興味がないかもしれません。
早急に女子力を磨き
相手を虜にするテクニックを身につけて!
→連絡先を知っていて二人だけのやりとりを
何回もしているのに二人で出かけた(デートした)ことがない。
→相手から「好かれている」かどうかわからない。
→いつもあなたから声をかける、メールを送る。
ただし、彼があなたに好意を持っていても
あなたに知られないようにしている場合があります。
それは彼があなたからの「好き」アピールを感じなくて
自信がないから。
あなたから「好き」アピールをして
好意を持っていることを積極的に表現しましょう。
ただし友達としてしか見られていない場合に
アピールすると避けられる可能性があるので
相手の出方をよく観察してくださいね。
その後の関係を壊したくないなら
はっきりとした告白は避けた方がいいかもしれません。
頑張って!
![]() |
婚活コンサルタント・アドバイザー 小林千晶 1976年、京都市西京区生まれ・在住結婚は2度目。9つ年下の旦那さんと2014年に再婚。一児の母。二人目妊活中。 大手と個人経営の結婚相談所で仲人としての経験を積み2014年より フリーランスで結婚相談所・仲人としての活動を本格的にスタート。 婚活相談や、婚活イベント・食事会の企画・運営、最近は婚活イベントや 仲人さんの取材を主な活動として取組んでいます。 HPはコチラ→ http://family-design.jp/ |
自分に合う人って!?
今回は、異性を好きになりにくい
自分に合う人がわからない人へのメッセージです。
自分の好みがわからなくなっている女性が現代には沢山います。
学校や社会で「人に合わせること」
「人に迷惑をかけないこと」をずっと教え込まれてきたため
自分が「これがしたい」、「こうなりたい」と思っても、
「でも迷惑かけるし、、、」「こう言われるかも知れない、、、」
と、無意識に周りに合わせた選択をしているからです。
それを続けていると、本当にじぶんがしたいこと、好きなこと、
さらには好きな人までもが、とうとうわからなくなってくるのです。
これを解決するには小さなことから自分の「好き」を
ひとつずつ叶えていくしかありません。
ランチの時にお金を気にしてサービスランチにするのではなく
その瞬間、本当に食べたいものを選ぶ。
お買い物も職場の人や友達を気にせず好きなものを選ぶ。
コツコツ続けることで自分の「好き」を取り戻すことができます。
![]() |
婚活コンサルタント・アドバイザー 小林千晶 1976年、京都市西京区生まれ・在住結婚は2度目。9つ年下の旦那さんと2014年に再婚。 一児の母。二人目妊活中。 大手と個人経営の結婚相談所で仲人としての経験を積み2014年より フリーランスで結婚相談所・仲人としての活動を本格的にスタート。 婚活相談や、婚活イベント・食事会の企画・運営、最近は婚活イベントや 仲人さんの取材を主な活動として取組んでいます。 HPはコチラ→ http://family-design.jp/ |
外見を磨きましょう!!
婚活において外見を磨くことは
あなたが思っている以上に重要です。
多くの人が「結婚相手には顔より性格で選ぶ」と回答。
とはいえ、魅力がなければ性格をじっくり見てもらう
土俵にも立てません。
婚活イベントや結婚相談所、ネット婚活のプロフィールも
性格を知る前に顔、外見で相手の雰囲気を感じ取ります。
「婚活は見た目が10割!」
と言い切ってもいいでしょう。
もちろんその後のやりとりや交際でコミュニケーション力は
大切になってきますが、
婚活するならまずは外見を徹底的に磨きましょう。
磨くコツは、「大好きな自分になるまで」。
着たかった服を着て、やってみたかったヘアやメイクをし、
男性なら仕事が出来そうで体にぴったり合ったスーツを新調し
美容院へ行きましょう。
外見に自信のない人は自分の外見が好きではない人がほとんど。
自信のなさが常に顔に出ています。
大好きな自分になれば、自信がみなぎり、
異性からも魅力的な顔つきになります。
![]() |
婚活コンサルタント・アドバイザー 小林千晶 結婚は2度目。9つ年下の旦那さんと2014年に再婚。 一児の母。二人目妊活中。 大手と個人経営の結婚相談所で仲人としての経験を積み2014年より フリーランスで結婚相談所・仲人としての活動を本格的にスタート。 婚活相談や、婚活イベント・食事会の企画・運営、最近は婚活イベントや 仲人さんの取材を主な活動として取組んでいます。
HPはコチラ→ http://family-design.jp/
|
恋愛対象としてピンとこない…
今回は、婚活・恋活してる多くの人が立ち止まる悩み
「ピンとこない」についてお話します。
ある仲人さんが自分のお世話している婚活独身者さんについて
こうおっしゃっていました。
「お見合いしてもピンとこないんです、って交際を断るけど、
あんたたちにピンと来る能力なんてないのよ!!」
厳しく衝撃的な一言に内心驚いた私。
でもよく考えると、こういうことでは?
『ピンと来る人とピンとこないタイプの人がいる』。
私は割と惚れっぽいほうなのですが、
何度か会ってないと恋愛に発展しない人も結構多いですよね。
それはだんだんと相手のいいところが見えてくるから。
ピンとこなくて悩んでる人は、
1度の出会いで判断せずに
自分から何度もお会いする機会を作って、
よく観察することをオススメしています(^-^)/
お友達を作る感覚で気軽に誘ってみましょう。
食事だけでなくお互いの趣味や遊びを楽しむのがコツです。
![]() |
婚活コンサルタント・アドバイザー 小林千晶
1976年、京都市西京区生まれ・在住 結婚は2度目。9つ年下の旦那さんと2014年に再婚。 一児の母。二人目妊活中。 大手と個人経営の結婚相談所で仲人としての経験を積み2014年より フリーランスで結婚相談所・仲人としての活動を本格的にスタート。 婚活相談や、婚活イベント・食事会の企画・運営、最近は婚活イベントや 仲人さんの取材を主な活動として取組んでいます。
HPはコチラ→ http://family-design.jp/ ■婚活イベントのお知らせ 6月(大阪・企画中) お問い合わせはHPのお問い合わせよりお願いいたします。 ■おすすめセミナー 彼氏できる確率100パーセント!おかざきななの大人の色気セミナー (女性限定) http://www.nanaokazaki.com/otona.html ※申込時、小林千晶の紹介と記入するとベーシックセミナー 5000円を3000円に。 |