YUKA

POPの鮮度 売場作り 手書きPOPソムリエ

2016-12-26

 

 

POPの鮮度 売場作り 手書きPOPソムリエ

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Youtubeはこちら↓

>> チャンネル登録お願いします <<<<

https://www.youtube.com/channel/UCZNnVoqeefRZmpzguBOtZ7g?sub_confirmation=1

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Facebookはこちら↓

https://m.facebook.com/popsommelieryuka/

 

 

皆さんがPOPを作るとき、
めちゃくちゃ時間を取ってしまってたりだとか、
凝りすぎてしまってるPOPなどを
作ってる方もいるといると思うんですけど

そうなると、時間をかけて作ったので
期間が終わった後でも残ってしまっていたりとか
時期が終わっても、貼っとこかな~とかで
まだお店に貼ってあるっていうことも
あるかと思います。

POPには新鮮さも大事ですし
POPを見て、黄ばんでたりだとか
ほこりがかぶってたりとかいう
POPはあまり置きたくないのが理想なので

キャンペーンが凄く長いのであれば
1ヶ月ごとにPOPを変えてみたりとかして
常に新鮮さを保つように心がけて下さい。

では、皆さんも一度お試し下さい。

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

大量陳列 すぐにできる!売場作り 手書きPOPソムリエ

2016-12-25

大量陳列 すぐにできる!売場作り 手書きPOPソムリエ

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Youtubeはこちら↓

>> チャンネル登録お願いします <<<<

https://www.youtube.com/channel/UCZNnVoqeefRZmpzguBOtZ7g?sub_confirmation=1

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Facebookはこちら↓

https://m.facebook.com/popsommelieryuka/

 

 

今回からちょっとずつ、商品陳列のことや
売場作りについてお伝えしたいと思います。

まず、商品のキャンペーンの時の
売場作りについてです。

商品が決まり次第、その商品を1箇所に
まとめて置いて頂いて数を置いていただく、
プラスそこにPOPも一緒につけて
頂くだけで、今こんなキャンペーンしてるんやな
とか、この商品が安くなってるっていうのが
一目で分かる。そういった並べ方になってます。

皆さんも一度お試ししてみて下さい。

 

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

お客様目線の大切さ POPを書いてみよう 手書きPOPソムリエ

2016-12-24

 

 

お客様目線の大切さ POPを書いてみよう 手書きPOPソムリエ

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Youtubeはこちら↓

>> チャンネル登録お願いします <<<<

https://www.youtube.com/channel/UCZNnVoqeefRZmpzguBOtZ7g?sub_confirmation=1

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Facebookはこちら↓

https://m.facebook.com/popsommelieryuka/

 

 

今回はお客様目線の大切さについて
お伝えできればなと思います。

まず、皆さんがPOPを書く際にもそうですし
POPを何処に飾るかっていう点でも
そうなんですけど、お客様から見る目線
っていう、サロンさん側から見る目線
っていうものは、けっこう
見えてるところが違います。

なので、お店側からすると
ここでも見えやすいかなとか思ってたり
こういうものをPOPに書いとけばいい
っていうものがお客様からすると
そうでなかったりもします。

案外見えにくかったりだとか
こういう悩みはないかなとかいう
共感できないPOPっていうのも
けっこうあるので、POPが効果を出す
っていうものは、しっかり
お客様の心を捉えて、お客様が
共感できるものになっていると思うので
皆さんもそういったことを心がけて
これからPOPを作ったり飾ったりって
いうことに励んでみてください。

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

たくさん有りすぎは危険! POPを書いてみよう 手書きPOPソムリエ

2016-12-23

 

 

たくさん有りすぎは危険! POPを書いてみよう 手書きPOPソムリエ

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Youtubeはこちら↓

>> チャンネル登録お願いします <<<<

https://www.youtube.com/channel/UCZNnVoqeefRZmpzguBOtZ7g?sub_confirmation=1

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Facebookはこちら↓

https://m.facebook.com/popsommelieryuka/

 

 

皆さんのお店には、
普段どれぐらいの量のPOPがありますか?

まずPOPがたくさんあって、
売りたい商品がたくさんある場合でも
しっかり商品をしぼって頂いて
しぼって頂いてからPOPを書くように
心がけて貰いたいなと思います。

多すぎると、お客様目線からすると
目移りしやすかったりがとか
どれを選んでいいかっていうことが
分からない状態になってしまうので
今の時期にはこの商品がいいですって
言うことをしっかりお伝えして下さい。

皆さんも是非、お試し下さい!!

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

これさえ掴めば簡単!POP作りのコツ part2 POPを書いてみよう 手書きPOPソムリエ

2016-12-22

 

 

これさえ掴めば簡単!POP作りのコツ part2 POPを書いてみよう 手書きPOPソムリエ

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Youtubeはこちら↓

>> チャンネル登録お願いします <<<<

https://www.youtube.com/channel/UCZNnVoqeefRZmpzguBOtZ7g?sub_confirmation=1

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Facebookはこちら↓
https://m.facebook.com/popsommelieryuka/

 

皆さんがPOPを作る際に、正直何を書いていいのかわからない
っていう方が多いと思うんですけど、
POPには、だいたい何を書くかっていうのが
決まっているので、今回はこちらを紹介します。
全部で4つのポイントがあります。

前回、1つめと2つめをお伝えしましたので
今日は残りの二つをお伝えします。

3つめが商品のちょっとした情報、
知識になるんですが、使い方の簡単なアイデアなどが
入っているとお客様もわかりやすいです。

4つめが商品名・データ・価格になってます。

皆さんも是非お試し下さい。

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

これさえ掴めば簡単!POP作りのコツ part1 POPを書いてみよう 手書きPOPソムリエ

2016-12-21

 

 

これさえ掴めば簡単!POP作りのコツ part1 POPを書いてみよう 手書きPOPソムリエ

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Youtubeはこちら↓

>> チャンネル登録お願いします <<<<

https://www.youtube.com/channel/UCZNnVoqeefRZmpzguBOtZ7g?sub_confirmation=1

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Facebookはこちら↓
https://m.facebook.com/popsommelieryuka/

 

 

皆さんがPOPを作る際に、正直何を書いていいのか
わからないっていう方が多いと思うんですけど、
POPには、だいたい何を書くかっていうのが
決まっているので、今回はこちらを紹介します。
全部で4つのポイントがあります。

まず1つめが
タイミングといいまして、季節で商品が
変わったりだとか行事でレイアウトが変わったり
だとかもあると思います。なのでその辺を
タイムリーに打ち出していくことが大切。

2つめが
私もよく言っているのですが、キャッチコピーです。
商品とか技術などの事を魅力のある短い文章で
お客様に訴えかけるものになってます。
なので商品名を書かずに、しっかり自身で
魅力のあるキャッチコピーを考えて入れて下さい。

続きは次回、お伝えします。

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

極太ペンの使い方 POPを書いてみよう 手書きPOPソムリエ

2016-12-20

 

 

極太ペンの使い方 POPを書いてみよう 手書きPOPソムリエ

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Youtubeはこちら↓

>> チャンネル登録お願いします <<<<

https://www.youtube.com/channel/UCZNnVoqeefRZmpzguBOtZ7g?sub_confirmation=1

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Facebookはこちら↓
https://m.facebook.com/popsommelieryuka/

 

 

今回は、「極太ペンの黄色」を使って
ちょっとココ目立たしたいなって時に
活用する方法をお伝えしたいなと思います。

まず先に書いちゃったんですけど、
こんな感じで使って頂けたらなと思います。

POPに入れるだけでけっこう
目立つようになります。

これもこんな感じで使ってもらえると
目立つようになるので、これだけで
目線がだいぶ変わるかなと思います。

では、皆さんもお試ししてみて下さい。

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

良いPOPと惜しいPOP比べてみましたラスト POPを書いてみよう 手書きPOPソムリエ

2016-12-19

 

 

良いPOPと惜しいPOP比べてみましたラスト POPを書いてみよう 手書きPOPソムリエ

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Youtubeはこちら↓

>> チャンネル登録お願いします <<<<

https://www.youtube.com/channel/UCZNnVoqeefRZmpzguBOtZ7g?sub_confirmation=1

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Facebookはこちら↓
https://m.facebook.com/popsommelieryuka/

 

 

前回から、させて頂いてるPOPの比較を
今回まで、させていただこうと思います。

今回見ていただきたいのが、
文章になってるこの部分になります。

すごく長く感じるかと思います。
POPにしては文字が多いので
これをもっと削っていただいて

ご年配の方でも安心して
通っていただけるようになりました

っていう部分を

ご年配の方でも安心
だけにして簡潔に直しています。

あとは、見た感じ文字の量も違うと思います

あとは、ご利用いただけるエリア
という所なんですけども、直す前が

半径2キロ以内ってなってます。
半径2キロと聞いてピンとこないですよね?
なので直しの方は、
スタッフさんに聞いて頂く形にしてます。

このように、サロンさんからの目線ではなく
お客様の目線で考えると
だいぶ見える所が変わってくると思います。

これだけの違いなんですけど
効果は倍ぐらい変わってくると思います。

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

良いPOPと惜しいPOP比べてみましたpart2 POPを書いてみよう 手書きPOPソムリエ

2016-12-18

 

 

良いPOPと惜しいPOP比べてみましたpart2 POPを書いてみよう 手書きPOPソムリエ

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Youtubeはこちら↓

>> チャンネル登録お願いします <<<<

https://www.youtube.com/channel/UCZNnVoqeefRZmpzguBOtZ7g?sub_confirmation=1

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Facebookはこちら↓
https://m.facebook.com/popsommelieryuka/

 

 

前回もお話しした通り、あるPOPの訂正箇所を
今回もお話ししていこうかなと思います。

このPOPなんですけど、

次はこの送迎サービスはじめましたって
いうところなんですけど、まずPOPなので
あまり字を多くしたくないんですけど
この下も見てもらったら、「このたび、
◯◯では、送迎サービスをはじめました」
ってまた、書いてますね。こういうのを
取り除いていって欲しいのと

あとは「◯◯まで気軽にご連絡下さい」
っていうところですね。ここはもっと
具体的に、電話番号など書いて
「ここまで、ご連絡下さい」とか
期限があるのならば、
「何日前までに連絡下さい」とか
そういった方が
お客様も分かりやすいかなと思います。

これを訂正したのが、これなんですけど

ココに書いてあるので、
こっちには何にもありません。

で、ココは1週間前までにご連絡下さい
という風にして、
電話番号をココに入れています。

こうした方が、お客様も見たときに、
送迎サービスあるんやな〜ってまず
なりますし、電話番号が載ってるだけで
すぐに連絡ができるってところが
1番の利点かなと思います。

では皆さんも1度お試ししてみて下さい。

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

良いPOPと惜しいPOP比べてみましたpart1 POPを書いてみよう 手書きPOPソムリエ

2016-12-17

 

 

良いPOPと惜しいPOP比べてみましたpart1 POPを書いてみよう 手書きPOPソムリエ

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Youtubeはこちら↓

>> チャンネル登録お願いします <<<<

https://www.youtube.com/channel/UCZNnVoqeefRZmpzguBOtZ7g?sub_confirmation=1

 

 

↓手書きPOPソムリエ YUKA Facebookはこちら↓
https://m.facebook.com/popsommelieryuka/

 

 

今回から、何回かに分けてあるPOPを
比較して頂こうかと思っているんですけど、

そのあるPOPというのが、このPOPです。

パッと見すごく文字の多いPOPになりますけども
注目してもらいたいのが、この白くなってる部分
なんですけども、お店の名前が入ってました。
それが、3つも入ってました。

まずお店に貼ってあるPOPという程で話すと
お店の名前はいらないかなと思います。

次に、前回話したんですけど、
色鉛筆の使い方ですね。
すごく、うっすーいので今の時点でも
めちゃくちゃ見えにくいというのが
パッと見てわかると思います。

これを訂正したのが、このPOPです。

色鉛筆はすごく筆圧濃ゆく描いて
お店の名前も1つも入ってません!!

では、こんな感じで何度かに分けて
POPの訂正箇所を紹介したいと思います。

では皆さんも1度お試ししてみて下さい!

 

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –    –   –   –   –

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2010 ネクストカンパニーは「究極のチームビルディング!」の会社です。 All Rights Reserved.